クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
サステナビリティ
後戻りはできない。
持続可能な生産という点では、すでにかなりの進歩を遂げているMINI. しかし、ゴールへ到達するには、まだ長い道のりが待っています。
※このページで使用している画像・動画は日本仕様とは異なります。また、オプション装備等を含む場合があります。


MINIのコミットメント。
MINIは、MINIならではの性能とデザインを損なうことなく環境に配慮するため、全力を注いでいます。このコミットメントを、MINIは行動で示します。現在、サステナブルなリサイクル素材を一部に使用した、動物性素材をいっさい使用しないインテリアを実現。MINIのダッシュボード、ドアパネル、リッドに使用されている2Dの平織ニット素材は、90%以上が再生ポリエステル繊維から作られています。新世代のホイールには、最大70%の再生アルミニウムが使用されています。
環境にやさしい代替素材。
MINIでは、レザーに代わる画期的な素材を採用し、動物性素材を使用しないインテリアを実現しています。100%リサイクルのニット素材で作られた革新的なシート表面は、レザーと同様の高級感と座り心地を提供し、外観、感触、機能性において妥協がありません。さらに、MINIの新しいステアリング・ホイールは、外観、摩耗、耐久性に対し、各種の厳しい基準をすべて満たしています。




リサイクルされた生地。
MINIのダッシュボードとドアのアームレストには、再生ポリエステル糸を使用した高品質のニット素材が採用されています。再生ポリエステル繊維の90%以上を2Dの平織ニット素材に変える、革新的な工程を経たテキスタイルが、ダッシュボードとドアパネルのニット部分に使用されています。この工程では、使用される水量が綿花よりも約98%少なく、従来のポリエステル加工と比較して、CO2排出量が約80%削減されます。
再生アルミニウムを優先して使用。
デザイン・プロセスと製品開発における私たちの指針は「再利用優先」です。The New MINIのホイールには、アルミニウム・スクラップから再生されたアルミニウムが最大70%使用されています。さらに、グリーン電力の使用により、一次アルミニウムの生産に必要なエネルギーの約90%を節約することができます。二次アルミニウムの生産は、温室効果ガスの排出量95%削減に貢献しています。

