MINI COOPER 5-DOOR
グレード:C
トリム:CLASSIC TRIM
ボディー・カラー:ナノク・ホワイト
ルーフ・カラー:ブラック
ホイール:17インチ パラレル・スポーク 2トーン
掲載メディア:LE VOLANT
いつの時代も国境を超えて人々を魅了してきたMINI Cooper.
その走りの愉しさやデザインをご紹介。
さまざまな魅力を持つMINI Cooperは、2024年にフルモデルチェンジを果たしました。その中でもアイコニックなデザインはそのままに、利便性と機能性を兼ね備えたMINI Cooper 5-Doorが今回、自動車専門メディアとライフスタイルメディアに特集されました。
それぞれの視点から描かれるMINIの走りの愉しさを、スペシャルムービーなどタイアップコンテンツでお届け。ぜひお楽しみください。
Model / Mahiro Takasugi Photograph / Zenharu Tanakamaru Videographer / Ryosuke Makita Styling / Daisuke Araki Hair& Make-up / Sayaka Tsutsumi Text / Masafumi Yasuoka Edit / Ryuta Ikegami
Classic MiniからMINI Cooper 5-Doorへ。受け継がれたアイコニックなデザインとゴーカート・フィーリングを、俳優・高杉真宙さんがそれぞれの時代のファッションに身を包み、体感する。
Classic Miniを所有する自動車ライターの藤原よしおさんが、MINI Cooper 5-Doorを試乗。その魅力の秘密に迫る。
コラボムービーでは、MINIの歴史と走りの愉しさをご紹介。
俳優・杉野遥亮さんがMINI Cooper 5-Doorに試乗。デザイン、機能性、走りの愉しさなどMINIの魅力を語る。
MINI Cooperの歴史と、新たなデジタル・テクノロジーの魅力を徹底解剖。
自動車専門メディアの副編集長を務めた経歴を持つ、ジャーナリストのサトータケシさんが、MINIの伝統であるゴーカート・フィーリングを語る。
当時、社会問題となっていた燃料不足を解決するために、Miniは誕生しました。低燃費性能を獲得するために、ミニマリズムを追求した空間デザインは人々の心をつかみ、やがて世界的なデザイン・アイコンへと成長。俊敏な走りはレースシーンでも輝きを放ちました。以来、MINIは「最小限のスペースで、最大限の体験を提供する」という信念を受け継ぎながら、世界に新しい歴史を刻み続けています。
MINI Cooperのデザインは、誕生以来「ひと目でMINIとわかる」個性を守り続けています。ホイールを四隅に配した安定感のあるフォルム、丸みを帯びたシルエット、大きな丸いヘッドライト、そして水平に走るルーフライン。時代に合わせて進化を続けるその姿は、世界中の人を魅了し、そのアイコニックな見た目はポール・マッカートニーやジョン・レノンをはじめとする多くの著名人にも愛されてきました。
まるで自分の手足のようにクルマが反応する、ダイレクトで機敏なハンドリングと、軽快でユニークなドライビング感覚。そんなMINIならではの走る愉しさ、「ゴーカート・フィーリング」。ステアリングに即座に反応するハンドリングの良さと、あらゆる場面で路面を捉える安定性によって生み出されています。ドライバーとクルマが一体になるように走るその愉しさによって、MINIはコンパクトカーでありながら「ドライバーズ・カー」としても愛され続けているのです。
2014年、MINI Familyに初めて5ドアを備えたハッチバック・モデルが加わりました。ブランドの象徴であるMINI CooperのDNAを受け継ぎながら、リアにドアを加えることで、大人5人がゆとりを持って乗れる広さと使いやすさを実現。利便性と機能性を兼ね備えた次世代のMINI Cooperは、あっという間に人気モデルとなりました。
アイコニックなMINIらしさと広さが融合した、5 DOOR.
MINI Cooper 3-DoorまたはMINI Cooper 5-Doorをご検討のお客様用にオリジナルのチェック柄ハンカチをプレゼントとしてご用意。
※画像はイメージです。実物とデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。
※プレゼントのご提供の有無や、ご提供の内容・範囲・態様は、MINI正規ディーラーにより異なります。そのため、MINI正規ディーラーによっては、プレゼントをご提供できない場合やご提供に条件を設ける場合がございます。詳しくは、ご来店をご検討されているMINI正規ディーラーまで、あらかじめお問い合わせいただきますようお願いいたします。